2013年5月11日土曜日

竜王山

前回の箕面に引き続き、低山にチャレンジです。

今回の目標は茨木市の竜王山。

初心者は標高600m以下で歩行時間が4時間以内の山がベストらしいです。
登山だけ、写真だけという友人はいるのですが、両方という友人がいないので、
単独でのチャレンジになります。

というわけで、それよりやや簡単な山がいいなと思い、竜王山にしました。
標高510m、推定歩行時間3時間、よく整備された登山道と条件はばっちりです。

撮影した写真を載せるついでに、
ネット上にあまり竜王山について書いてあるサイトがなかったので簡単に道中の記録を書きます。

 スタート地点である忍頂寺からほど近い「見山の郷」から撮った竜王山。

 スタート地点の忍頂寺の交差点。ここから山を経由して車作へ向かいます。

































10分ばかり、こんな階段を上っていきます。


すると、舗装された林道が出てきます。
歩きやすいです。
しばらく歩いていると、宝池寺なるものが現れます。



こんな感じで、池の上に鳥居があります。
椅子があったので、ここで一回目の休憩。すぐそばにトイレもあるので便利です。

そこからさらに少し歩くと山頂に到着。


山頂には展望台があります。

展望台からの景色。ちょっと最近空気が悪いのであまり澄んでいません(がっくり)
こんなものなのかな?
左奥に見える山は何山だろう。葛城山とかその辺だと思うんですけど。
手すりに書いてあったんだけど忘れてしまいました。

だーれもいなかったので、ここで昼食。展望台の上はさすがに日差しが暑かったので、
展望台の階段の途中に座って食べました。
日陰はめっちゃ涼しくて快適。

そこから下山しつつ、岩屋などの見所らしきところを目指したのですが、
道を間違えたのかまったく遭遇せずに、下の写真の「現在地」ってところまで下山してしまいました。

もったいねー!
ってことで再び岩屋目指して登山開始。




こんな舗装路を上ること5~10分。

 岩屋に到着!

高いです。
鉄の梯子と鎖がついていて、上に登れるようになってます。
軍手もないし、クライミングの心得もないので、ほへーっと眺めて退散。


味のある被写体もあって、私的に大興奮スポットでした。


岩屋を後にして、山頂を目指しますと、ほどなくして滝不動明王や穴仏が現れます。



特に良い写真も撮れなかったので軽く流します。すんません(笑)
あ、穴仏の先には負嫁岩なるものもあったのですが、よく分からなかったので写真もありません。
竜王山に行かれる方、ご自分の目でお確かめください。

さて、これで主なスポットは行きつくしたので、ここから下山しても良いのですが、
どうやらこの先に鉄塔があるらしいので、写真を撮る為に更に上へ。

この辺りから次第に斜面が急になってくるので、汗だくな上に息切れしてきました。
写真を撮る為にカメラを構えると膝が笑って手ぶれします(笑)

初心者は逆周りで登ったらアカン! 
あ、慣れてる方は車作から忍頂寺を目指すといいと思います。

そして休憩しつつ登ること15分。

着いたーーー!!

真下からパシャリ。幾何学模様がフォトジェニックです?

ここで時刻を確認すると、バスの時間まであと30分。
1時間に1本しかないので、急いで下山します。


下山するとのどかな風景が広がります。
いやー、達成感ありました!

ってこんな写真撮ってますけど、ふと右手を見たらバスが走っていたのでダッシュで追いかけました。
滑り込みセーフ!

バスの中から一枚。


いやー。疲れました。
翌日はふとももがパンパンになってました。

3時間想定のルートでしたが、終わってみたら歩行時間2時間半ほどでした。
どうも歩く速度が速いみたいです。だから疲れるのかな?

次回はもう少し意識してゆっくり上ってみます。
やや標高の高い三草山や妙見山あたりがいいかな。


おしまい。




0 件のコメント:

コメントを投稿