「絶対欲しい」なアイテムや、「ないと困る」なアイテムはおおよそ買い終えたかと思います。
あと数点ありますが、それは吟味して安いアイテムを入手できたらいいなと考えています。
あればいいけど、なくてもなんとかなる。
そんなアイテムはセールやアウトレット品でなんとかする予定です。
柄物のシャツとか、柄パンツとか。
というわけで、最近は小物を中心にチェックしています。
あればいいけど、なくてもなんとかなる。な類なんですけど、僕の場合優先度が低すぎて数が少ないので、耐久度が心配になってきたのです。
特に買い物する予定のない今こそ、小物を充実させる時!!
まずはベルトから購入してみました。

購入したのはSaddler'sというイタリアブランドのベルトです。
北イタリア系のブランドで比較的安価で、セレクトショップでの扱いも時々見ます。
実は僕はダブルリングベルトというものを持っていません。
なので、初めてのスタイルということでチョイスしてしまいました。

色は黒のグレインレザー。
購入店の粋な着こなしさんの説明から一部抜粋いたしますと、『使用されている革は、『上質なイタリアンフルグレインカーフ(牛革)』になります。表情豊かなシボのある、厚みがあるのにソフトな質感のフルグレインカーフです。』
ということです。
また、本来ダブルリングベルトというのは長めのベルトを購入して、先を垂らすのが粋なスタイルなそうですが、最大サイズの95で僕のウエストにはピッタリでした(笑)
百貨店とかで見かける105とかなら垂らせるんでしょうけど、垂らすかどうかは好みの問題なのでよしとします!!
ふつうベルトというと夏が一番売れそうな印象があります。
薄着になるのでベルトをアクセサリーとして主張させる感じで。
でも僕はカットソースタイルやシャツのタックアウトスタイルが多いのでベルトが隠れる(笑)
むしろ春や秋の方がベルトが露出するんです!!

ね?
ジレスタイルには欠かせないでしょ?

ズームするとひっそり主張するダブルリングのバックル。
さて、肝心のベルトコレクションですが

やっと3本になりましたー!!(笑)
実は夏に使っていたゴムメッシュベルトを紛失しまして、現在2本でヘビロテしていたところです。
こりゃ急いで買い足さなければというところでサドラーズの正統派を購入した次第です。
ちなみに真ん中のネイビーの細いのがユナイテッドアローズのB&Yオリジナル。一番右は阪急のセールで5000円で買ったベルトです。
いかにベルトに興味ない男か分かっちゃいますね( ̄ー ̄;
粋な着こなしさんのサドラーズのベルトは結構安いので、もしかしたらまた別のものを買ってしまうかも!?
0 件のコメント:
コメントを投稿