2016年1月14日木曜日

明けまして……って遅すぎだろ!!

遅ればせながら、皆さま新年明けましておめでとうございます。


ここ最近はというと、仕事に明け暮れている日々です。
現在契約している撮影会社での仕事と、自営業を営む知人の下で立ち上げた撮影部門の撮影でてんてこまいです。
良いことです。でも御足が中々伴わないのが残念です。
しかも十日戎に行きそびれるという……(笑)


最近知人に電器関連の質問をされることが数度ありました。
格安SIMとか家電とかカメラとか。
ということで、皆様の今年1年のレンズシステム充実にお役に立てればと思い! ちょっとしたレンズ選びについての豆知識を書いてみようかなと思います。
あくまでも僕の主観ですよ!



・STEP1 キットレンズからのステップアップ

まず多くの方はキットレンズ付のカメラから始められた方が多いと思います。
キットレンズは概ね24mm~75mm、24mm~100mm、75mm~300mmのいずれかをカバーしています。
新しくレンズが欲しいなぁという方の種類は大きく3つ。
1.今とは違う焦点距離のレンズが欲しい
2.単焦点でボケを活かした撮影をしてみたい
3.今あるレンズのF値固定の通しレンズが欲しい。

ちなみに僕は3の道を進みました。その後1、2とレンズを買い足しています。


1の方は魚眼・広角・望遠のいずれかが選択肢になるかと思いますが、一番利用頻度が高いのは望遠でしょう。
望遠レンズは重いですが、F値が変動するものは避けた方が良いでしょう。ブレやすいので、せめてF4通しは欲しいところです。
広角は旅先で重宝します。僕も海外旅行の度に広角レンズを持って行っていました。



屋内外で大活躍! どちらもEF-S10-22mmです。Kiss時代の写真ですね。
その代わり日常ではちょっと使いどころが難しいです。建築写真が好きな方向けでしょうか。
魚眼はそういう写真が好きなら……ということで。


2の方は好きな焦点距離がハッキリしてから選びましょう。
なんとなく……という場合は35mm、50mmのどちらかがオススメです。スナップの基本です。選ぶならF1.4が良いと思います。
人物を撮る方なら85mm~135mm。花や静物を撮る方はマクロレンズがオススメです。

3の方はF2.8通しのレンズを買いましょう。
純正(キヤノン・ニコン・ソニー等)かサードパーティー(タムロン・シグマ等)かが焦点になります。
ちなみに僕はAPS-Cでもフルサイズでもタムロンを買っています。安いからです!
各社微妙に焦点距離が異なりますので、そこも頭に入れて選びましょう。
特に広角側の違いは1mmでも大きいです。



・STEP2 スナップのお供

スナップ写真を撮る時のレンズ、みなさんはどうしていますか?
僕は大体単焦点を装着して、念のためにズームレンズを1本持っていきます。
単焦点は40mmか85mm。その時の気分で変えます。

28mm、35mm、50mm。この3つが基本の焦点距離でしょう。
35が一番ベーシックな画角。そこから広角に寄るか、望遠に寄るかで24と50の選択肢があります。
クローズアップして写真を撮る方は50mmを。目の前の物を1つの風景として撮る方は28mmを。
自然な画角は35mmを選ぶと良いと思います。
24mmや85mmはさらに極端です。しっかり足を使って被写体と向き合わないといけませんが、とても面白い写真が撮れるレンズでもあります。
なので僕は85mm1本でのスナップが結構好きです。

もちろん、ズームも悪いわけではありません。撮り逃しが減ります。
でも身体に1つの焦点距離を馴染ませると、ズームでもスムーズに撮影できるようになりますよ。



・ステップ3 夜景が撮りたい

きれいな夜景や暗所での撮影が上手く撮れないからレンズを新調したいという方がいます。
本来は三脚を筆頭にカメラを固定する機材で解決できるのですが……そうもいかない場合もあります。
そんなときはずばり単焦点を買え!としか言いようがないです。
キヤノンであれば、EF28mmF1.8ならずっと手振れし辛くなりますし、ISO感度を上げてノイズまみれ……なんて自体を軽減できます。F1.2とかならなお良いです。
ただし、これは風景の場合。

たとえば居酒屋で打ち上げするから! なんて時にF1.2で撮ればピントを合わせた人以外はボケること間違いないでしょう……。
この場合、持っているレンズで技術を磨く他ないです。連射して数打ちゃ方式で行きましょう。



以上、最近受けた相談から抜粋したレンズ選びのあれこれでした。

ちなみに僕は今100mmマクロが欲しいです。でも職場で購入予定なので、プライベート用にはボディ新調が優先か!?

0 件のコメント:

コメントを投稿